【レシピ公開】美腸こんにゃくでキンパを作ろう!

本日は「美腸こんにゃくのそぼろを使ったキンパ」を掲載しますね!
これは「牛肉」の代替に「美腸こんにゃく」を使ったレシピです。
卵を使用しているので、ヴィーガン使用ではありませんが、卵を抜かせばヴィーガンの方もお楽しみいただけます。
作り方は簡単!
私は小さなフライパン1つで全部作ってしまいます。
暑い時期のごはんにもぴったりですよ。
我が家は倍量を作り、ごはんを少な目に、具材を多めに10本、全部巻いてしまいます!
こちらも「お肉の代わりにこんにゃくを!」なーんて言わなければわかりません!
ただ、膨満感がありますので、食べ過ぎにご注意を(毎度のセリフですね笑

色どりを考えて具材を決めるのも楽しいです♪
「美腸こんにゃく」を、軽く水洗いしてから味付けをしています。
汁気がなくなるまで炒め煮ちゃってください!
汁気があると、ぼろぼろとして巻きにくいのでご注意を。
こちらのレシピはご自由にお使いいただいて構いませんが、
「つくレポ」もしくはハッシュタグでご紹介をいただけると大変うれしいです♪
これは、恵方巻にも使えます♪
私は今年の2月の恵方巻にはこのように…


新しいことを学ぶ、新しいことを探索する、
おからやこんにゃく、サスティナブルな食について、私たちと一緒に学びませんか?
「おから美腸クリエイター認定講座」受講生募集しております
最後まで見ていただき、ありがとうございました!
またレシピ掲載して行きます!
こちらのレシピをご参考にされた場合は、以下のハッシュタグにて投稿していただけると大変嬉しいです
明日も、美味しく楽しく「美腸こんにゃく」をいただきましょう!
#おからを食べよう
#おからを使おう
#フードロス
#おから再活研究所
#おから再活プロデューサー認定講座
#おから味噌
#おかラボ
#おからレシピ
#美腸こんにゃく